紙パック式のコードレス掃除機なら、マキタがおすすめです!

当ページのリンクには広告が含まれています

コードレス掃除機で紙パック式をお探しなら、マキタの掃除機がおすすめです。

なにせマキタの紙パック式はゴミ捨てがラクちん!

ダストボックスにゴミを集めるタイプはゴミを捨てる時に集めたホコリが舞いちったり、ゴミ袋から落ちてしまうなんてことがあるのでイヤだったのですが、紙パック式なら大丈夫。

ダストボックスを開けたら、パックをぽんと捨てるだけです。

いいですよねえ。

吸引力もしっかりありますし、ゴミをみつけたらすぐに使える手軽さは買って良かったと本当に思います。

くまた

手軽にキレイ、ありがたい!

我が家はマキタの掃除機を買ったことで、こまめに掃除機をかけるようになりました。

子どもたちが落とすパンくずや消しゴムのかすなどがあっという間に吸い取れます。

そのおかげで部屋の床はいつもキレイに。

デメリットなのは紙パックがネット購入なのと、じゅうたんでは吸引力がありすぎて動かすのが大変なことくらいですね。

いま、コードレス掃除機はサイクロン式が主流で、紙パック式はなかなかありません。

そんな数少ない紙パック式のマキタを実際に使っていて感じるメリットと、デメリットをお伝えします。

目次

紙パック式コードレス掃除機・マキタのメリット

まずは紙パック式コードレス掃除機・マキタのメリットから!

・紙パック式はゴミ捨てがラクちん
・軽くて持ち運びやすい
・吸引力もばっちり
・充電がすぐに終わる

ゴミ捨てがラク

我が家のメインの掃除機はルンバです。

うちのルンバはコストコで購入したもので、ルンバの中でも一番お手軽なモデル。

自動で掃除をしてくれるので、とっても助かってるんですけどゴミ捨てがストレスなんです。

ダストボックスにたまったゴミを捨てる時にほこりが舞うんですよ。

せっかく集めたほこりは舞ってほしくない!

ほかにも、ほこりがゴミ袋からこぼれてしまうこともあったり。

ゴミを捨てる時は気をつかうんですよね。

そんななか、ちょっとした掃除をするためにコードレス掃除機を買おうということになりました。

ルンバをつかうまでもないすみっこのほこりとか、机の下のゴミだけ吸いたいとか、そんなときに使える掃除機が欲しかったんです。

でもルンバと同じダストボックスにゴミを集めるスタイルのサイクロン式掃除機だと、またストレスがたまりそう。

そこで紙パック式のコードレス掃除機のマキタをつかうことにしました。

マキタの紙パック式掃除機はふたをパカっとあけて紙パックを取り出し、そのまま捨てるだけ。

ダストボックスを取り外して洗ったりする手間もなし。

とってもかんたんで、らくちんです。

汚れに直接さわらずにすむし、ほこりも舞いません。

マキタの掃除機・紙パックの部分

子供も大人も使える!家族みんなで使えるマキタの掃除機

我が家では部屋の角のラックにつりさげて、いつでも誰でも手に取れるようにしています。

マキタを吊り下げる

つりさげるところがないよってときには、こんな感じのマキタ専用の立てて置けるラックも売ってますよ。

掃除機が出しっぱなしなのはイヤだなあと思っていたんですが、マキタは出しっぱなしでもシンプルな見た目なので、大丈夫でしたね。

また、サイズも大きすぎないので子どもたちでも扱いやすく、掃除機かけて〜とお願いすることもできるようになりました。

驚いたのが、夫もマキタの掃除機を使ったことです。

コードレス掃除機はゴミをすわないからイヤだ、と言っていた夫。

でもマキタの掃除機を使ってみたら、ちゃんとゴミが取れると驚いていました。

コードがない分、どこへでも持っていけていいね、とも。

私も今までの掃除機と吸い込む力は変わらないと思います。

今は家族みんなでマキタの掃除機を使っています。

吸引力が強い&充電時間が短い

ただ、充電が少なくなってくると吸い込む力はやっぱり小さくなりますね。

充電をしっかりしておくのがストレスなくゴミをとるポイントだと思います。

ちなみにマキタは充電がすぐに終わります。

フル充電まで約20分で終わるんです。

今すぐに使いたいという時に20分待つのはちょっと長いです。

でも、コードレス掃除機の中にはフル充電まで1時間から2時間くらいかかるものもあります。

それと比べると20分は速いなあと思っています。

マキタの紙パック式掃除機のデメリット

おススメのマキタのコードレス掃除機ですが、デメリットもあります。

・実物を見ることが少ない
・紙パックはネット購入
・充電中に音がする

実物を見ること、手にすることが少ない

マキタの掃除機はヤマダ電機やビッグカメラなど家電量販店にはありません。

たまに置いてあっても、紙パック式があることは少ないです。

そのため実物を見てから決めるということができないんですよね。

私も実際に使うまでは大丈夫かなあ、と心配でした。

でも実際に使ってみたら、思ったよりコンパクトで軽くて使いやすい。

心配いらなかったです。

マキタの掃除機用の紙パックはネット購入がおススメ

マキタの紙パックは専用品でないとセットできません。

この紙パックはホームセンターなど、工具を扱うお店で購入できます。

ただし見つからないことも多いので、我が家はネットで購入しています。

まとめてネットで購入しておくとすぐにかえられるのでいいですよ。

充電の時の音は大きめ

そして約20分で終了する充電ですが、充電しているときに音がします。

たとえるならば乾燥機が動いているときのような音。

リビングで充電していると、ちょっと気になるような音量です。

マキタの掃除機は充電池を本体から外して、専用の充電器にセットするタイプ。

マキタの充電器・充電池をセットしたところ

なので、我が家では充電するときは充電池と充電器を誰もいない部屋に持って行ってするようにしています。

マキタの掃除機は紙パック式からサイクロン式へ変化できる

実はマキタの掃除機は部品を後付けすれば、サイクロン式に変化するんです!

その部品がこちら!

これをセットすれば、紙パック式からサイクロン式への変更が簡単にできます。

やっぱり紙パック式よりサイクロン式がいいとなった時に、掃除機本体を買い替えるのはちょっと、ってなりますよね。

お金も手間もかかりますし。

マキタの掃除機ならちょっとの出費と手間でサイクロン式に変更できます。

こういったオプションパーツがそろっているのも、マキタの魅力です!

紙パック式のコードレス掃除機なら、ぜひマキタの掃除機を!

サイクロン式が主流のコードレス掃除機のなかで、紙パック式のコードレス掃除機はなかなかありません。

紙パック式のマキタの掃除機はメリットがたくさんあります。

ほこりが舞いちることなくポンっとワンステップでゴミを捨てられること。

ダストボックスなどを洗う手間がないこと。

子どもでも使える軽さと手軽なサイズ。

我が家はマキタの掃除機を買ったことで、いつでも掃除機をかけることができるようになりました。

紙パック式のおかげでゴミ捨てもかんたんですので、気軽に使うことができています。

もしサイクロン式の掃除機がいいと思えば、オプションパーツでサイクロン式に変更できますしね。

紙パック式のコードレス掃除機なら、ぜひマキタの掃除機を使ってみてください!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次