父の日の悩みといえば、プレゼントを何にするかということ。
母の日はカーネーションという定番があるのでそこまで悩まないのですが、父の日は世間一般でいう定番がないですよね。
父の日にもこれを送っておけばオッケーみたいな定番が出来ればいいのに…。
毎年そう思いますが、ないものはしかたない。
悩ましい父の日のプレゼントをどう攻略したのか、父の日2022年バージョンをおおくりします。
きける時には聞いてみよう。リクエストをきいてみた
まずは義理の父への贈り物ですが、ここは意外とあっさりと決まりました。
なぜなら、「日本酒が飲みたい!」というリクエストがあったから。
リクエストがあると、本当に助かる!!
いつも、野菜やお菓子などおいしいものをたくさん送ってくれる義理のご両親。
ここは日頃のお礼の気持ちをこめて、最近はまっているという日本酒をどーんと6本セットで送ることに。
父の日のプレゼントといいつつ、リクエストに早く答えたくて父の日より前に届くようにお願いしてしまいました。
さて、次は実家の父へのプレゼント。
父にもリクエストをきいたのですが、なんと「特にいらないよ~」との答えが!
そうはいっても、感謝の気持ちを送りたいしなあ
コロナの前でしたらプレゼントの代わりにみんなで食事する、なんてことも考えられたのですが、まだ外でのご飯は父も母も心配なようでずっと我慢しています。
本当なら孫である子どもたちとの食事がいちばん喜んでくれるような気もしますが、ここはあえて娘の私が選んだものを贈ることにしました。
結局、選んだのは定番品
リクエストはない、と言う実家の父への贈り物は、食品やお酒などのいわゆる消えもの系にしぼりました。
今は物を増やさないようにしている、という70代の両親です。
気に入らなかったり、使わなかったりするものを贈ると処分の仕方に困るかなあと思いまして。
この時に参考にしたのが楽天市場の父の日ギフト特集のページです。
楽天市場の父の日ギフト特集ページでは、ジャンル別・予算別などでプレゼントを検索することができます。
お酒好きなお父さんには、ジャンル別でお酒を選ぶ。
予算ありきで考えたいときには、予算別でみてみる。
「お父さんのタイプから選ぶ」という項目もあり、「おしゃれが好きなお父さんには」「アウトドアが好きなお父さんには」なんていうカテゴリーでプレゼントを検索することもできます。
実家の父はお酒が好きなので、ジャンル別でお酒を選択。
晩酌でよく飲んでいる日本酒の飲み比べセットをプレゼントすることにしました。
(健康のことを考えるとお酒はどうかなあとも思ったのですが、常温で長期保存できる・飲まない場合は料理に使ってもらえる、ということで日本酒に決めました)
こちらはプレゼントは無いと思っている父をびっくりさせるべく、父の日当日に届くようにしてあります!
番外編・パパだってお父さん。リクエストをきいてみる
ちなみに我が家のお父さんである夫は、父の日に何が欲しいのか。
リクエストをきくと、家族ではまっているキャンプで使うチェアがほしいとのこと。
背中をあずけてゆっくりできるハイバックで、ビールが置けるドリンクホルダーがあって、収納したときには小さくなって、などと細かい条件をふまえ、実際にキャンプ用品売り場に行っていろいろとみてみました。
うちの夫が気に入ったのは、タラスブルバのこちらのキャンプチェアです。
(まだ小学生の子どもたちが買うにはちょっとお高いので、こちらは代理のワタクシが購入します)
子どもたちはプレゼントの他にもクッキーを作ってパパに食べさせたい、と言っているので父の日の当日はこちらと一緒に手作りクッキーも渡す予定です。
パパは手作りクッキーの方が嬉しいかもね
まとめ・父の日プレゼントはリクエストしてほしい!
2022年の父の日プレゼントはリクエストにこたえることで、無事に用意することができました。
実家の父だけはリクエストがないという事態になりましたが、そこは実の娘の私のチョイスで用意しました。
実家ならばプレゼントを贈ったあとも、これは良かったとかイマイチだったとかききやすいので、贈ったあとの反応をみて来年にそなえることにします。
正直にいえば、義父へのプレゼントの方が悩むんですよ。
夫にきいても「なんでもいいよー」というばっかりで。
なんでもいいよ、は答えになってないぞー!
優しい義父のことですから、何をおくってもありがとうと言ってくれるのはわかっているのですが、どうせおくるなら喜んでもらえるもののほうがいいですよね。
その点、今年はリクエストしてもらえたのでとても助かりました。
来年からもリクエストをきいてみようと思っています。
実家の父も、遠慮なくリクエストしてくれたら助かるんだけどなあ。
コメント